ラベル SSID の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SSID の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年11月17日日曜日

SSID毎の通信量を確認したいため、Androidアプリを作りました。

GL04PにOCNのSIMを指して一ヶ月くらいが経過しました。
通信量は足りていると思うのですが、本当に十分かどうかを確認したいことと、
利用の抑制のため、通信量を確認したいと思ってました。

OCNのエントリーDでは、どこを探しても現在の通信量を表示するページはありませんでした。

そこで、こんなアプリを作成してみました。
あくまで通信量の目安ですが、通信量を把握することができます。

突貫で作成したため、昨日は殆ど無いですが、一月分の合計が見れればいいかなと。

Wi-Fi通信量 監視ツール

モバイルデータ通信をOFFにしてパケット代を節約しようとしている人には通信量の確認としてはいいのではと思います。


追加:2013年12月22日
FileDir.comに追加されたと連絡がありました。海外のサイトなので日本にはあまり関係ないですが、掲載していただいたのでリンクを張ります。
Download Wi-Fi traffic counter tool / Android

2013年11月12日火曜日

OCN モバイル ONEの通信量を知りたい。

GL04PとOCNのSIMカードを利用してから3週間くらい経過しました。
使用感覚としては、容量の上限である1日30MBを超えたあたりから速度が落ちるためか、だいぶ待たされる感じがします。

ただし、通信状況が悪いためか、30MBを超えたためかは判断が難しく、どちらの影響でWebページの読み込みが遅いのかはわかっていません。

Wi-FiのSSID毎の使用量を確認することができれば、自分に必要な通信量が見えてくるかもしれないですが。。。
1ヶ月で1GBあればいいのか、1日30MBあればいいのか。データがないので判断できません。

個人的な感想ですが、携帯のキャリアへ支払うパケット定額の料金を支払うくらいなら、ちょっとくらい通信が不便でも十分使えると思ってます。

気になるのは、どのプランが自分にとって最適なのか。です。
しばらくは、1日30MBプランで十分かと思ってます。

ちなみに、十分なデータは取ってませんが、速度制限は30mbを超えたら即座に200kbpsではないようです。
超えたばかりの時は、600kbps程でしたが、40mbを超えた頃に200kbpsとなってました。